中学から通ってくれいる高校生の現在の成績と中学時代の成績。
中学時代の成績(この場合、全範囲の岡崎学力テストを想定)が似たような成績でも、高校時代の成績がまるで違います。本当に、全く…。
こういった比較があると、中学時代の結果をもとに高校では安心など一切言うことは不可能です。
少なからず言えることは、中学時代の学力が低い場合、高校レベル(模試を想定)で高くなることはほとんど考えられないでしょう。高校は実力が出ます。単純暗記では乗り越えることはできません。
簡単に言えば、基礎基本の徹底は決めて重要であるということ。
過去にも似たようなことを書いていました…